Jewelry&Accessory makeup&cosmetic diet interior ladies fashion

お客様に指図?

2008年03月15日

給料日明けの休日。
まずはお代官様たちへ年貢を納めに奔走する。

今月の年貢は例月になく厳しいものだった・・・。

ホントに足跡しか残らないなぁ。。。ガ-ン

しゃーない、何か食べてエネルギー補充しよう。
通りがかりのマンガ喫茶に入った。

ミックスサンドを待っている間、
銀行の残高を見つめてはため息をつく。
十代からの友人が、最近転職をして
給料が2倍になったと
嬉しそうに話していたのを思い出す。

はぁー。。。うまくいく人はいくもんだよなー・・・。
だんだん気が滅入ってくる。
おもむろにバックからポッキーを取り出し、ボリボリ。

と、そこに店員さんが

「あのー、すみません、当店は落ち込み禁止になっていますので・・・お店を出た後でお願いします。」

はい?
落ち込み禁止って、失礼な店だ!そんなの人の勝手じゃん?!
どこで落ち込もうと浮かれようと指図される筋合いはない怒り


「え?なんで?」

と、店員が壁を指差す。

”飲食類持ち込み禁止”

!!大変失礼いたしました!!
とっとと食べて、マンガも読まずに店を出る。
頭がマイナス思考のときは、耳もマイナス試聴になるんだな(^^;






Posted by りりー at 19:51│Comments(2)
この記事へのコメント
落ち込み禁止←ナイス!こういう店あったら面白いですね♪りりこさんのあのエントリーもウケました、『独身ですか?』直進ですか?だったんですよね♪警察官のお話し
Posted by hiro at 2008年03月16日 00:08
>hiroさん
恥ずかしい聞き違いってよくありますね(^^;
言い間違いも多いんですが。
私は日常的にヤッてます・・。
でも周りの人も慣れているようで
あえて突っ込みません。
(だから未だに直らないんですね~)
Posted by りりー at 2008年03月16日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。