相変わらずイキナリ!

りりー

2009年10月14日 15:04

またもやイキナリの展開にてんてこ舞い!
9月の最終週にある企業からスカウトメールが来た。
嬉しくて思わずスカウト受諾の返信。
(この時点では何の仕事か不明)
その翌日に仲介者から仕事内容について簡単な案内があり、
9月最終日に企業担当者からの電話インタビューとなった。

インタビューは数回になるという。
実はこの企業、外資系だったのだ。
最初のインタビューは日本人の上司とのこと。
後日に外国人の上司と英語インタビュー。

何を聞かれるのかドキドキしながら指定の時間を待った。
そして時間となり、携帯電話が鳴る・・・。

会話内容は機密上公開できないが、なぜか成り行きでそのまま英語インタビューになった!!

英語インタビューは後日と思っていたので何をどう言うかまったく頭に入れていない(TT)
聞かれる内容も全然予想できていなかった。

国際電話で会議用のコールに切り替えられた。
携帯電話で受けているので雑音が入ったり、音声が途切れたりする。
しかもネイティブ英語ではなかったので聞き取りにとっても苦労した。

ちゃんと質問に答えられているのかわからないが、とりあえずインタビューは進む。
イキナリ英語インタビューまでやってしまって少々戸惑いつつもなんとか終了・・・。

なんとこの仕事、中国勤務なのだ!!

しかし10月1日~8日までは中国の祭日で次のステージについては休み明けに連絡ということになった。

が、10月8日に企業から連絡が・・・。


採用したい、とのこと!!


え?次のステージの連絡ではなかったのか?


段取りはどうかわからないが、とにかく採用連絡だったのだ!
しかも採用日は10月19日(月)から!!
4週間東京で研修後、中国へ。

早い!急すぎる!

何の心構えもなかったどころか、スカウト自体現実的に受け止めていなかったのだ。

さっそく採用について待遇面やら英語履歴書やら作成する書類の依頼がバンバン来るし、もうてんやわんや。
しかも英語と中国語でときたもんだ。
四苦八苦しながら作成し、メールで送るとすぐに次の依頼が来る。

今週中にビザ申請用の重要書類を送って欲しいとのこと。
その中に健康診断がある。

今朝さっそく国公立の病院で指定項目を受けてきた。
結果はちと怪しいが、結果が出るまで1週間かかるそうな。
とても今週中には間に合わない。
その旨連絡すると、結果が出次第でよいと返事がきた。

とにかく採用連絡が来てからというもの、今起きていることを理解する暇もなく依頼されるまま走り回っている。

相変わらずイキナリの人生で、もう何でも来いっ!て感じだ。
でも今回のは今まで以上にスピードとインパクトが強くて、対応しきれていない。(今までもか?)
しかも国外だ。

いよいよ海外デビューかぁ。

わくわくするなぁ♪
どんなイキナリがくるかな。

しかし、こんなに急だと引っ越ししている暇もない。
さらに10月18日(採用前日)には資格試験が神戸であり、試験終了後そのまま東京へ行くことになる。
休んでいる暇がない・・・。

何とか東京研修後にちょっとの間だけでも沖縄に戻れるようお願いしている。
(受理してもらわないとヤバい!!)

これからまた書類の準備で忙しい。
この状況では資格試験の合格はかなり厳しくなる。
もともと厳しい試験なのに...(TT)

でもやれるだけは挑戦しよう。
今回の就職も試用期間が3カ月あるし、その間にクビにならないよう努める。

とにかく人生は努力が必要!
幸せを掴めるように、悔いが残らないように頑張るのみだ(^^)


Lilico-World.com